ブログ

冨居 泰臣TOMII YASUOMI

  • ご職業

    作業療法士

  • ランニング歴

    12年
  • 自己記録

    5000m15分25秒
    ハーフマラソン1時間11分18秒
    フルマラソン2時間43分9秒

  • お気に入りのコース

    札幌〜朝里川or定山渓温泉、大倉山登山コース(景色が最高)

  • 今までの大会出場経験

    北海道選手権5000m、札幌国際ハーフマラソン、北海道マラソン、洞爺湖マラソン等

中学〜高校で陸上部に所属(中長距離)。兄に誘われ、社会人になって8年振りに再復帰、北極星ACに所属。ダイエット目的で始め、12Kg減量に成功。“走ることが大好き”な気持ちを改めて実感し、忘れかけていた“負けず嫌いの闘志”に火が付き、記録を更新中。平成23年からフルマラソンに挑戦。目標は“ウルトラマラソン100Kmを走ること”、”道民ランナーの星になること”。今年待望の長男が誕生し、新米パパランナーとして奮闘中。

近況報告

13 01/07

あけましておめでとうございます!
今年も張り切っていきます(笑)
12月は仕事が忙しく、月間550Km程でした。
しかし、フルマラソンに向けて、30Km以上のロング走は4回できました。
1月1日は毎年恒例の兄と早朝から初詣もかねた34Km走を行いました!
1月6日は久々に屋内練習場で20Km走を3分45秒(3分50秒~3分35秒)で行いました。
外ばかりで走っていたので、少々疲れました。
これから徐々にスピード練習も入れていきます。
近況報告でした。

12月11~12日練習

12 12/12

札幌は雪がだいぶ積もり、厳しい冬になってきました。
最近は一週間140Km前後の走り込みで経過しています。
昨日と本日の勤務が休みのため、一人で練習しました!
昨日はつどーむ(屋内練習場)で30Km走を3分50秒設定で走りました。
前半は快調に3分40秒~45秒で走っていましたが、後半右足の違和感もありペースを下げて1時間54分50秒でした。
今日は吹雪いて大荒れの天気の中で、20Kmを走りました!寒さで顔が痛くて半分泣きそうでした(笑)
朝練習もだいぶきつくなってきましたが、精神力強化にもなります。
引き続き、頑張ります!

11月28日チーム合同練習会

12 11/30

こんばんわ!北海道は完全に冬モードに入りました!
札幌は現在までで積雪11cmです。
練習会は屋内練習場のつどーむ(1周400mの集回コース)でやりました。
内容は、5000+2000+400×3をやりました。
結果はそれぞれ、16分20秒、6分22秒、69秒-67秒-65秒でした。
週末はロング走+筋トレをがっちりやる予定です!

板橋シティマラソンにエントリー!

12 11/25

北海道は冬です。朝と晩の気温は氷点下、道路はつるつるです(汗)
しかし、そんな冬も慣れっこで走りますが。
さて、来シーズンの開幕に板橋シティマラソンにエントリーしました!
自己新目指して頑張ります。

最近のポイント練習は、屋内練習場で30Km走を3分50秒/kmと3分45秒/kmでこなしました。
足作りを中心にしています。先週のポイント練習は、10000ペース走を3分22秒平均で33分48秒で走りました。
スピードを失わないように、適時スピード練習も取り込みながらこなしています。

最近仕事も忙しく走行距離が少し落ちていましたが、また頑張ります!

来年に向けて!

12 11/05

北海道は気温が10度前後にぐんと下がり、冬にまっしぐらです。
今シーズンのレースは終了し、来シーズンの北海道内の大会は4月下旬までありません。
2月の東京マラソンは見事に落選(泣)。3月の板橋CITYマラソンへのエントリーを考えています。
最近の練習(ポイント練習)の動向です。

・10月21日(朝):24000ペース走(設定3分50秒)⇒結果)1時間31分13秒、平均3分48秒/Km
・10月25日(合同練習):4000ビルドアップ走(設定3分20秒-3分15秒-3分10秒-3分05秒)+600×3⇒結果)設定通り+1分43秒-1分42秒-1分38秒、追加で6000ペース走(3分45秒~3分50秒/Km)
・10月28日(朝):30Kmペース走(設定3分50秒)⇒結果)1時間54分55秒、平均3分49秒/Km
・11月1日(チーム合同練習):1000×5(設定3分00秒)⇒結果)3分00秒-3分00秒-3分09秒-3分09秒-3分06秒
・11月3日(朝):14000ペース走(設定3分30秒/Km)⇒結果)3分35秒からラスト3分04秒(平均3分25秒)
・11月4日(朝):25Kmjog(110分、アップダウン多めで足づくり)

冬場の内にしばらくサボっていた体幹筋トレーニングを追加しながらやっていこうと思います。