ブログ

相墨 光明SOUSUMI MITSUAKI

  • ご職業

    会社員(エンタメ関係)

  • ランニング歴

    5年
  • 自己記録

    ハーフ 1時間40分
    フルマラソン 3時間55分
    ウルトラ(100キロ)12時間25分

  • お気に入りのコース

    江の島〜鎌倉周辺の海&山沿い
    茅ヶ崎・鵠沼周辺の海沿い

  • 今までの大会出場経験

    ぎふ清流マラソン(ハーフ)
    ホノルルマラソン   
    サイパンマラソン  
    サロマ湖ウルトラマラソン(100km)
    等々

1968年生。中高時代に陸上競技部で散々走ったので「もうランニングはやらない!」と心に決めていたにもかかわらず、数年前より仕事でランニングと関わるようになったことがきっかけで再び走り始めてしまいました。以来、遠い昔の記録(記憶?)と今の実力とのギャップに苦しみながら、トレーニングに励んでいます。目標は一応サブ3です。冗談みたいな目標ですが、50歳になるまでには達成するつもりです(笑)そのプロセスをお伝えしながら、ランニングの楽しさと世の中のランナーのみなさん(特にアラフォーの方々)に勇気と希望を与えられたらと思っています。ヨロシクお願いします。

今年もハズレでした。

12 09/27

ランニングやっている人なら誰でも一度は出たいと思っている東京マラソン。
まだ出場したことがありません。というか毎年落選です。
ところが2013年の開催日は「2月24日」というではありませんか!
この日はなんと僕の誕生日なのです。「こういう偶然は当たる可能性大じゃん!」と、すっかり出場できるつもりで8月に抽選エントリーして以来、その日に向けて
弛まぬ努力を重ねてきました。
ということで、抽選結果です。↓

いつも通りの結果です。
誕生日だろうがなかろうが一切関係有りませんでした(泣)
僕の周辺で当たった人、誰もいません。一体誰に当たってるんですかね?。是非、当たるコツを聞いてみたいものです。
とは言え、ハズレたものは仕方ないので、早く次のレース探して、2014年こそ出場できることを期待して今日も明日も走るのみっ!です。

景色を見ながらランニング

12 09/15

残暑が厳しいことを理由に長い距離を走ってなかったのだけど、次のレース(フルマラソン)まで1か月半しかないということに気づき、急遽、長い距離を走ろうと思い立ちました。どうせ走るならきれいな景色を見ながらということで、横須賀の秋谷海岸を通るコースを走ることにしました。横須賀線の衣笠駅から三浦半島横断して相模湾側に出た後、秋谷~葉山~逗子と約20キロのコースです。
まず、駅から山登り&山下り7キロほどで秋谷に出ます。秋谷海岸は三浦半島の相模湾側あるのですが、この海岸から見える景色が個人的にすごく好きです。
海岸には立石という奇岩があったり、天気がいいと江の島、富士山、丹沢、大島等々いろいろなものが一望できるのです。

これが立石です

右側に江の島が見えます。

今日はあんまり天気が良くなくて残念でしたが、もう少し涼しくなったらまた行こうと思ってます。
お気に入りの景色や場所をランニングコースにすること、これもランニングを長く継続するコツですね。まだまだ暑いけど、日が陰ると秋の雰囲気も感じられるようになりました。いよいよマラソンシーズン到来です。頑張りましょう!!
でも、今日の20キロはきつかったなあ・・・。

走ったあとの楽しみは・・その2

12 09/12

今日は完全休養日です。
で、今日は日頃お世話になっている方がオーナーをしているBARに飲みに行きました。ここのオーナーとは一緒に100キロマラソンを走った仲です。僕より1時間近く早くてゴール後、ビール飲んですっかりいい気分になっていたというのを聞いて、ただただこの方の体力に敬服するばかりでした。ちなみに、僕は100キロ走ったあとは疲れすぎてビールどころではなかったです。100キロマラソンについてはまた日をあらためてレポートさせていただきます。

このBAR、西麻布の「kokuwa」といいます。イケメンの店長と、自称「kokuwa GIRLS」たちが迎えてくれます。大人の隠れ家には最高です。ランナーもたまには休まないと体が持ちません。たまには大人の隠れ家で休息することがランニングを継続していくコツかもしれませんね。

「kokuwa GIRLS」達です。写真が暗いので、ぜひお店に会いに行ってみてください。楽しい時間が過ごせますよ。
kokuwaの案内はこちら

http://www.facebook.com/pages/霞町BAR-KOKUWA/245037378872003

走った後の楽しみは・・

12 09/07

今日は週に1度の部活の日。
軽くジョッグした後、500m+200mのインターバルを4セット。

高校時代の部活の練習をイメージするものの体は全くついて来ず、最後はほぼ酸欠状態。すごく苦しくて「何でこんなことやってるんだろう」と我に返る瞬間もありますが、メニューを最後までやりきると「今日も追い込めたなあ・・」という達成感に包まれすごく気持ちが良くなります。
で、走った後の楽しみは、やっぱりこれに限ります。

ランニングで汗をかくことと、心地の良い疲労感を得ること、これがビールを最もおいしく飲む方法だと信じて疑いません。当然、一人で飲むのではなく一緒に走った仲間たちと飲みながらランニングなどで盛り上がるのは最高に楽しいです。
ちなみに今日は「巨乳の定義」って何?ということで男子も女子も真剣に盛り上がってました。ランニングとは全く関係ないですね(笑)

走った後の楽しみをみつけること、これもランニングを継続するコツかもしれませんね。

ではまた。

メダリストになる!?

12 09/05

ちょっと前の話で恐縮ですが、2012年3月に開催された「サイパンマラソン」で、男子10キロ年齢別(40~49歳)の部で1位になりました。
これは、そのときもらったメダルです。完走したらもらえる「完走メダル」ではないですよ。自慢じゃありませんがれっきとしたメダリストです(笑)

サイパンマラソンはフルマラソン・ハーフマラソン・50キロ・10キロと4種目あるのですが、まだ知名度もなく全レースの参加総数は約800人。レベルも高くありません。フルの男子の優勝タイムも3時間を切る程度。でも、表彰対象者が非常に多いのです。
各レースで性別ごとに総合1~6位までを表彰するのは他の大会と変わりませんが、総合での入賞者を除いた上で、各レースの参加者を男女別に10歳刻みの年齢別に分け、その中で1位になった人もメダルがもらえるのです。
総合と合わせると約100人弱、つまり約8人に1人がメダリストになれる大会なのです。
ちなみに僕の10キロのタイムは50分26秒。国内の大会だったらまず入賞できないタイムですよね。それでも1位表彰です(笑)

レース終了後、大会が主催する表彰式に呼ばれ、壇上でメダルをかけてもらい拍手をもらった時は最高にいい気分でした。

日本のマラソン大会の数って大小あわせて1500大会を超えると言われています。
海外の大会を含めるともっとですよね。もしかするとその中に入賞が狙える大会があるかもしれませんよ。探してみましょう!

そんな大会での入賞を目標にすること、これもまたランニングを継続するためのコツですね。

ではまた。