RUNSruns
山ノ内みなみ
青木純
吉田正
木元重雄
根岸靖高
根岸せい子
RUNSシンボルランナー&コーチ。初心者さんが楽しめる企画を提案しながら様々なカテゴリーシーンにてRUN生活の定着をサポートします。
RUNSは初心者ジョガーとエリート市民ランナーが混在しつつも調和する新スタイルのジョギングクラブ。
HOME:茨城県水戸市(千波湖)&日立市など
http://runs1.jimdo.com
RECENT POSTS
イルミネーションJOG
13 11/30
木元です。
RUNSお誘いJOG!今回はイルミネーションJOG(水戸市商店街)でした!
水戸市南町商店街を行きます。
いつも千波湖ぐるぐるなので、こんな環境が新鮮です。
南町商店街に戻り、泉町で走るふり!
バス待ちの仕事帰りの方々が、ツメタイ視線を刺してきますが、気づきません。
黄門広場には富士山的なイルミネがありました。
流れ星が右上に飛び出しています!
RUNSどら焼きを作ってくださった「釜人・鉢の木」のご主人にバッタリ遭遇!
その節は、おいしい大きいどら焼きをありがとうごいました。
『レバー嫌い!なんて言うならこれ食べてから言えよ!レバー』が食べたいというので、水戸市大工町の焼き鳥屋さん「福とり」にレバーエイド!
驚愕・仰天レバーのうまさに、たまらず、アルコール補給もしてしまいました。
で、そのあと、水戸駅まで帰宅JOG!
あ~楽しいイルミネーションJOGでした。
約5キロの行程を3時間かけてJOGしました。(キロ36分)
来週、12月7日(土)のお誘いJOG[日立イルミネJOG]も呑むんだろうな~♪
おっと、その前に
12月7日(土)は、茨城県民駅伝(笠松陸上競技場)です。
約3キロ×5区のクラブ対抗の部に初参戦のRUNS!
3区のタッキーさん、5区のはるかさん!
頼んだぞ!おいその呑んでる2人!だいじょうぶか?
ランナーの事故
13 11/27
根岸です。
昨日の夕方、いつも仕事帰りに走っている橋の坂を利用し、坂練習しようと走り始めて、T字を歩道に向かっていたら、左側から右折してきた車と接触。
スピードこそ出てはいなかったのですが、自分は車の存在を認識しておらず、跳ねられてしまいました。
すぐに救急車で病院に搬送され、打撲と診断してもらいましたが、念のため一晩入院して、CTで詳しく調べてもらう事にしました。
結果は腰椎打撲、肩打撲との診断でした。
骨には異常なしとの事でしたのでホッとしています。
しかし、打ち所が悪ければ、一生走れないどころか、満足に身体を動かせなくなることもあると思うと、ゾッとしますね。
走る時、一応ドライバーから認識しやすいような色のブレイカーを着用していましたが、気がつかなかった様です。
この時期、暗くなるのが早くなりますので、ライトや、点滅する照明を身につけて走らないとダメなんだな〜と、つくづく感じました。
ランナーとして、自己防衛のために、当たり前の事を怠った結果なんでしょうね。
反省しなきゃですねf^_^;
皆さんも夕方から夜にかけてジョギングする時には、光るものを身につけて、走りましょうね。
黄金のイチョウ!
13 11/25
RUNS某メンバーさんレポートより
昨日はつくばマラソン、RUNSに入ってから初めての10㎞レースに出場してきました。
黄色く色付いた並木がとっても綺麗〜なロードでしたが、走ってる時には まっっっっったく目に入らなかったです。
しんどかったぁ〜(涙)‼
途中、過呼吸になりそうな感覚を覚えて慌てて大きく深呼吸しながら息を整えたり (xдx;)
結果。
数年前に勝田マラソンで10キロ走った時の自己記録よりもほんのちょっぴりですが なんだか速かったぞ(笑)f^_^;)
これまた笑えました。
平坦な筑波の道が 数分タイムを縮めるお手伝いをしてくれたのかな♪
走らんズのお仲間さんが沿道に何度も登場してくれて声をかけてくれたり
サプライズで会場に駆けつけてくれた仲良しのエールもとっても嬉しくて、それがすごい力になり、無事に完走できました‼‼‼
折り返し地点通過後に、共に頑張るメンバーさんとすれ違いながら声かけあってハイタッチしたのも力になったなぁ〜
いつも千波湖をらんらんゆっくり走って練習してる私。
ちょっと速く走ればすぐツラくなってすぐ挫ける弱〜い自分も知ってるし、
脚が痛くなる前に歩いちゃお〜なんていつだって自分に甘く甘くいたんだもん、
突然レースで頑張ったところで普段以上の力も出ないのだって分かっていたけど、
なぜか中学の頃の部活の感覚がメラメラ出てきてしまう自分にウケました(;^_^A(笑)
「出来る」とは思わないけど、「やってみたい‼」って。
ちびっこが、かけっこなんかしてると、大人の前ではイイとこ見せたくて 急に頑張っちゃってペースを上げる光景見たことありませんか?(笑)
アレ、すごくすごく心境が分かった‼
ランズのフラッグ・走らんズのメンバーさんが遠くに見えると、それだけで嬉しくなってその前だけなんだかペースが上がる自分(笑)
そして通過後はまた失速グデグデでしたが…(;^_^A
今回、自分もエントリーしたことで、メンバーさんそれぞれの大健闘を同じ目線で間近で見られたので、またまたいろんな事を考えるきっかけをいただけました。
同じ頃からRUNSに入会したメンバーさんの初フルマラソン完走‼ それを支えて伴走された ミッキー帽子のコーチさんの温かいお心配り、
(↑お2人の感動のゴール、走らんズ ハプニングありでお迎えに上がれず申し訳ないことをしてしまいましたが(涙) )
体調不良(酔っ払い)で出場されたにも関わらず最後まで力走、自己ベストを出されたメンバーさん
10キロ初挑戦‼ 自分のペースを守りながら着実にゴール、笑顔いっぱいで完走を遂げたメンバーさん
前日にリレーマラソンに出場されて その疲労が残る中でも見事自己ベストを出されたメンバーさん
穏やかな表情なのに力強い走り‼
見事3時間切りのメンバーさん
走らんズで来てくれていて出場予定がなかったのに、急遽お知り合いの方からゼッケンを譲り受てレースに参加、やはり自己ベストを出されたメンバーさん
そしてそして、移動距離もたくさんだったことでしょう、あちこちポイントを移動しながらみんなにエールを送ってくれた走らんズのメンバーさん
皆さんそれぞれの頑張りがあった一日。本当にお疲れ様でした(*^o^*)
たくさん力をもらった皆さんへまた感謝 感謝です♡
おかげさまで、また今回も膝と股関節の痛みが出ずに走ることができたのが自分としては驚きでもあり、喜びでありました。
少しずつマイペースに、また次の笠間にむけて“ゆるラン”していくこととします(o^^o)
西金砂登山マラソン♪
13 11/22
RUNS・某女子レポートより♪
11/17(日)は、西金砂郷で開催された登山マラソンにまたまた応援部隊で出動してきました
*\(^o^)/*
陽射しも優しくポカポカ。
ミミズがニョロリと沿道に出て歩いてたり(笑)、ふと気づけばてんとう虫が服にとまってたり、近くの木で鳥がぴよぴよ鳴いてるのがきこえてきたり…そんなほのぼの のどか〜な地での大会でありました。エントリーしない・走らない
お気楽「走らんズ」‼‼‼
山びこまではいかないけど、
近くに迫る小高い山々に自分たちの声が反響してて笑えました(≧∇≦)
頑張れーっ‼ ファイトーっ‼の声が大きく反響して聞こえるのです(笑)
街中をコースにした大会では間違いなく味わえない現象ですね(;^_^A
エントリーされた皆様、
登っって下っての長い長い坂道に負けずのナイスランっ‼ 本当にお疲れ様でした♪
ゴール後のメンバーさんのお顔を見たら、どなたも清々しく見えて私までまたスゴイ達成感・満足感をちゃっかりいただいちゃいました。
走るランズ・走らない走らんズ
みんなみんなひとつに繋がってるなぁ〜って、しみじみ(*^^*)
今回は走らんズの木元隊長が不在でしたが、
私たちの出発前に RUNSのフラッグやお決まりミッキーちゃんのトンガリ帽子・ハイタッチハンド(笑)などなどを集合場所まで届けに来てくださいました。
そして、ナイスポイントで最高の応援ができるようにと 地図まで書いて渡してくれて。
書くものがなく、ビリッとしたダンボールの切れ端にサラッとボールペンで書いてくれました(笑)
すみません、だいぶ笑ってしまいましたがm(_ _)m、
なんとも味のある素敵な地図です♪
こんなところにもチームがひとつになる要素が詰まっているんだなぁ〜って思いました♪
ありがとうございました ꒰*´∀`*꒱
キネシオテーピング講座
13 11/18
根岸です。
昨日はキネシオテーピングの講習を受けてきました。
一回目は基礎講座、基本的なキネシオテーピングの扱い方などを学びました。
二回目は部位別講座、上半身のテーピングや、スクリーニングテスト(原因をさがすテスト)筋肉テストのやり方を学びました。
今回は三回目の講座。
部位別講座2の、下肢のテーピングでした。
二回目と同様、下肢のスクリーニングテストや、筋肉テストのやり方を学び、より高度な講座内容にあたふたした6時間でしたが、とてもためになりました。
講師の岡根先生に身体を診てもらうと、心臓の圧が高いとの事。
心臓の圧が高いので左側の大腰筋が上手く機能せずに、筋肉があるべき場所になく、動きにくくなって、力が入りずらい状態みたいでした。
そこで大胸筋テーピングを貼ってもらうと、すぐに効果が現れました!
外側に逃げていた大腿の筋肉があるべき場所に戻り、正常に機能する状態になり、力が入りやすくなりました。筋肉って奥が深いですね。
今回の講座で特に思った事は、テーピングの貼り方もそうですが
よりスクリーニングテストと、筋肉テストの重要さ。
痛い所だけじゃなく、原因を探ること。
今回もとても良い時間を過ごすことが出来ました。