ブログ

相墨 光明SOUSUMI MITSUAKI

  • ご職業

    会社員(エンタメ関係)

  • ランニング歴

    5年
  • 自己記録

    ハーフ 1時間40分
    フルマラソン 3時間55分
    ウルトラ(100キロ)12時間25分

  • お気に入りのコース

    江の島〜鎌倉周辺の海&山沿い
    茅ヶ崎・鵠沼周辺の海沿い

  • 今までの大会出場経験

    ぎふ清流マラソン(ハーフ)
    ホノルルマラソン   
    サイパンマラソン  
    サロマ湖ウルトラマラソン(100km)
    等々

1968年生。中高時代に陸上競技部で散々走ったので「もうランニングはやらない!」と心に決めていたにもかかわらず、数年前より仕事でランニングと関わるようになったことがきっかけで再び走り始めてしまいました。以来、遠い昔の記録(記憶?)と今の実力とのギャップに苦しみながら、トレーニングに励んでいます。目標は一応サブ3です。冗談みたいな目標ですが、50歳になるまでには達成するつもりです(笑)そのプロセスをお伝えしながら、ランニングの楽しさと世の中のランナーのみなさん(特にアラフォーの方々)に勇気と希望を与えられたらと思っています。ヨロシクお願いします。

走った後の楽しみは・・

12 09/07

今日は週に1度の部活の日。
軽くジョッグした後、500m+200mのインターバルを4セット。

高校時代の部活の練習をイメージするものの体は全くついて来ず、最後はほぼ酸欠状態。すごく苦しくて「何でこんなことやってるんだろう」と我に返る瞬間もありますが、メニューを最後までやりきると「今日も追い込めたなあ・・」という達成感に包まれすごく気持ちが良くなります。
で、走った後の楽しみは、やっぱりこれに限ります。

ランニングで汗をかくことと、心地の良い疲労感を得ること、これがビールを最もおいしく飲む方法だと信じて疑いません。当然、一人で飲むのではなく一緒に走った仲間たちと飲みながらランニングなどで盛り上がるのは最高に楽しいです。
ちなみに今日は「巨乳の定義」って何?ということで男子も女子も真剣に盛り上がってました。ランニングとは全く関係ないですね(笑)

走った後の楽しみをみつけること、これもランニングを継続するコツかもしれませんね。

ではまた。

メダリストになる!?

12 09/05

ちょっと前の話で恐縮ですが、2012年3月に開催された「サイパンマラソン」で、男子10キロ年齢別(40~49歳)の部で1位になりました。
これは、そのときもらったメダルです。完走したらもらえる「完走メダル」ではないですよ。自慢じゃありませんがれっきとしたメダリストです(笑)

サイパンマラソンはフルマラソン・ハーフマラソン・50キロ・10キロと4種目あるのですが、まだ知名度もなく全レースの参加総数は約800人。レベルも高くありません。フルの男子の優勝タイムも3時間を切る程度。でも、表彰対象者が非常に多いのです。
各レースで性別ごとに総合1~6位までを表彰するのは他の大会と変わりませんが、総合での入賞者を除いた上で、各レースの参加者を男女別に10歳刻みの年齢別に分け、その中で1位になった人もメダルがもらえるのです。
総合と合わせると約100人弱、つまり約8人に1人がメダリストになれる大会なのです。
ちなみに僕の10キロのタイムは50分26秒。国内の大会だったらまず入賞できないタイムですよね。それでも1位表彰です(笑)

レース終了後、大会が主催する表彰式に呼ばれ、壇上でメダルをかけてもらい拍手をもらった時は最高にいい気分でした。

日本のマラソン大会の数って大小あわせて1500大会を超えると言われています。
海外の大会を含めるともっとですよね。もしかするとその中に入賞が狙える大会があるかもしれませんよ。探してみましょう!

そんな大会での入賞を目標にすること、これもまたランニングを継続するためのコツですね。

ではまた。

新しいシューズ!

12 09/03

履いていたシューズがくたびれかけてきたので、新しいシューズを購入しました。
今回購入したのは、

    アシックス「スカイセンサー ネオ 3(SKYSENSOR NEO 3)」 

です。初代のスカイセンサーが登場したのは、今から30年ぐらい前。
ネーミングから「履くだけで速くなれる」ようで、当時は憧れのシューズでした。
そんなわけで、一度は履いてみたかったシューズです。出会って30年の時を経て、
ついに初スカイセンサーです。

で、実際に履いてみると、全体的にソフトな感じです。特に足の裏、それから足首周りがしっかりと守られてるような感じがして、かなり心地よいです。
そして、とにかく軽い!です。
アシックスのシューズの中でも軽さとしてはTOPクラスのようです。
しかし、なんでこんなに軽量にできるのか不思議です。近年のランニングシューズの技術向上って、すごいですね。メーカーさんの努力に感謝です。

ところで、僕のシューズの選び方ですが、正直言ってシューズの細かなスペックは全く考慮していません。
だって、これだけランニングシューズの機能が向上している中で「そこそこの知名度を持つシューズの性能が悪いわけがない!」というのが持論です。
そこはシューズを製造しているメーカーさんを最大限信用するとして、それよりも「このシューズを履いてみたいかどうか」という「ときめき」を決め手としてます。
今回も「30年前に憧れてたシューズが履ける!」というときめきです(笑)

そんなときめきで選んだシューズなのでそれを履いて走るモチベーションは当然上がりますよね。
それがレースとかで実力以上のものを引き出してくれれば「このシューズは僕に合っていた!」ってことになります(多少、無理やりですが・・(笑))
では、もし合わなかったらどうするか?というと・・、またときめくシューズを探せばいいのです。それもまた楽しみです。

モチベーションの上がるギアを身につけて走ること、これもまたランニングを長く継続するコツですね。

ではまた。

まだまだ暑いです。

12 09/01

9月に入ったというのに暑いですね~。
それでも、今日はいつもよりは雲が多くて陽射しが少なかったったので、長めの距離を走りに行きました。でも、やっぱり暑かったです。陽射しが雲に遮られないときは、容赦のない直射日光とアスファルトの照り返しと直射日光の暑さでした。

で、気力と体力を奪われ結局15キロでダウン。その後、自販機で水を買ってガブガブ飲んでしまいました。
根性ないです・・(笑)。
僕も一応、中学・高校時代には陸上部に所属して中距離をやっていたのですが、当時は夏の炎天下の
練習でも、部活の先生からは「コラ~、練習中は水飲むな~!」と指導されてました。(もしかしたら
僕らの学校だけかもしれませんが・・)
で、練習中に水を飲んでるところを見つかると、エラく怒られたものでした。
でも、ほとんどの奴は先生たちの目を盗み、怒られるリスクを犯しても隠れて水飲んでましたね。
きっと怒られることよりも「このまま水飲まなかったらヤバイことになるっ」て自分なりの
防衛本能が働いてたんでしょうね。

ちなみに、今の僕は暑くてつらい時や水が飲みたいときは、体の欲するまま無理せず、
休んだり水分取ったりしてます。それが長くランニングを続けるコツだと思っています。
ただ、いまだに走っている途中で水分を取ってしまうと、すご~く悪いことをしているように
思えてなりません(笑)トラウマはなかなか消えないんですね。

今は、ランニング中の水分補給は当たり前。あの頃に比べるとランナーには優しい時代になったって
ことでしょうかね。

今日は海沿いのコースを走ったのですが、9月に入ったこともあってあんなににぎわっていた
海は人もめっきり少なくなってました。

夏の終わりってなぜかさみしい・・・。

ではまた!!

ヨロシクお願いします。

12 08/28

こんにちは。
はじめまして。相墨光明といいます。
この度、縁あって「ジョッグ!」でブログを書かせてもらうことになりました。

ランニングって気持ちいいですよね~。
この「走ると気持ちいい」っていう感覚が、僕のランニングを続けるモチベーションになってます。
気持ち良く走れれば、続けられますよね。
続けているうちに「いや~、ついにフルマラソン3時間切っちゃったよ!」なんてことになったら最高ですよね!

そんな簡単じゃないことは重々承知してますが、いつかそんな日が来ることを信じて頑張って走ってます。

僕はランニングについて特別な知識もないし、一目置かれるような記録も持ってないフツウのランニング愛好者です。
というわけで、フツウのランニング愛好者的目線で、いろいろなことを伝えていければと思っています。

ヨロシクお願いします。