ブログ

川崎 章広KAWASAKI AKIHIRO

  • ご職業

    ストレングスコーチ

  • ランニング歴

    20年
  • 自己記録

    1 Km:2分43秒(高2)
    2 Km:7分02秒(小6)
    3 Km:9分36秒(中2)
    5 Km:16分46秒(中3)
    10 Km:37分40秒(26歳)
    ハーフ: 1時間29分59秒(28歳)

  • お気に入りのコース

    Hermann Park near Medical Center (Houston, TX, USA)
    Memorial Park (Houston, Texas, USA)
    Rice Universityの周辺(Houston, Texas, USA)
    茨城県笠間東中学校のグラウンド(茨城県、日本)

  • 今までの大会出場経験

    1995年 笠間市民マラソン 2 Km 2位
    1997年 笠間市民マラソン 3 Km 3位
    1998年 かさまCityマラソン 3 Km 優勝
    1998年 友部マラソン 5 Km 4位
    2010年 アラバマ・マルセデスベンツマラソン(駅伝の部) 距離10 Km 区間賞
    2012年 ヒューストンハーフ駅伝 距離 10.7 Km 7位(1区間)
    2013年 ウッドランズハーフ 距離 21.0985 Km 16位(25~29歳、126人中)

パーソナルトレーナーとして活動後、単身アメリカへ留学。アスレチックトレーニング、理学療法やストレングストレーニングを勉強している道中、ニューヨーク発祥のボールをつかったストレッチやローリング法「ヤムナボディーローリング」(YBR)と出会う。身に付けた技術を武器にアメリカ国内を中心にアスリートを指導しながら、自身のトレーニングも続けています。僕の住む町の風景やお気に入りのコースをご紹介しながら、時々トレーニングなんかも綴っていきます。

The Labor Day Trip

12 09/05

The Labor dayは、米国での働いている人たちの日。

つまり日本でいう勤労感謝の日を意味します。

ということもあって、金曜日から昨日月曜日まで、アメリカで最初に生活をした町、
ミシシッピ州のハティスバーグ市まで、当時お世話になった友人に会いに行ってきました。

テキサス州ヒューストン市からミシシッピ州ハティスバーグ市まで、車で9時間くらい。
400マイル(650Km)くらいあります。

ルームメイトが、彼の実家アラバマ州ハンツビル市まで車で戻るというので、
俺もそれに便乗じて、通り道のミシシッピ州で下ろしてもらい友人と再会が出来ることになりました。

まずは、ミシシッピまでの道中、ルイジアナ州のレイクチャールズという町のカジノで、食べ放題。

朝ごはん、これが10時30分(一皿目)

これは、サラダとフルーツも添えて

Waitressのおばちゃんにランチは何時からと尋ねると11時からよ、
ということで食べているうちに、朝ごはんメニューがランチメニューに。
2皿目、

3皿目、

と、朝ごはんは$12.99だったのに、その値段で朝ごはんとランチ両方楽しめました!
ちなみに、ランチは$24.99。

連休のスタートは、まずまず、Good Start!!!

が、しかし、人生はそうはうまく出来ていません。
山ありゃ谷あり?

渋滞で、9時間掛かるところミシシッピまで12時間掛かりました。
朝7時半に出て、ミシシッピに7時半に到着。

ルームメイトは、更にそこから5時間の運転。
運転好きとはいえ、一日のトータルの運転した時間が17時間は凄い。
また、走行距離も800マイル(1300Km)、一日で。

時間的には、日本に帰れてますね(苦笑)

で、自分の今回の旅の目的は。
ミシシッピにいる友人を治療すること

ライフスタイルをみて、食事、仕事中の姿勢、
全てをBetterな方向に向かわせるためにアドバイスをする。

Little changes make huge differences
小さな変化が、大きな違いをもたらす。

友人は、
ずっと足が痺れている状態、
長い間歩いていられない、

と電話でいつも聞いていたので、治療道具を持っての今回の旅。

少しずつ、
ストレッチや
Yamunaの筋肉のリリーステクニック、
運動療法、
食事療法など、

ごくごく普通のこと、
それでも、結果的に大きな変化をもたらすこと。

生活習慣。

結果から言うと、
坐骨神経痛のような症状。

坐骨神経が仙腸(SI)関節で挟まっていて痛みを出し、
その痛みが太腿、フクラハギ、指先まで痛みをもたらしている。

ここで、大事なのは、痛いところを直接グイグイ押さない。
人間、痛いところがあると直接その幹部を触りたがる、治療したがる。

まずは、筋肉、骨、関節がどのようにあるか考える。
筋肉がタイトになって関節を引っ張っているのか、
関節そのものが普段の生活の中での姿勢で詰まっているのか。

どちらにしても、筋肉のタイトなのは使っている以上免れないが。。

そう、もし坐骨神経痛があり、SI関節が詰まっているのなら、
お腹からのアプローチがいい。

骨盤は、臓器を包み込むような形になっている。
つまりは、お腹のほうには骨が無い。
臓器。

もうお分かりの通り、坐骨の神経痛は、お腹からのアプローチで、
よく出来る。

SI関節に元あるスペースをつくり、神経圧迫をなくせばいい。

詳しくは、Facebookでのご連絡があれば治療法をお教えいたします。

この旅で、友人、本人曰く、足の痺れは大分楽、とのこと。
また、一人の人生を変えることが出来そうで嬉しいです。

今回の旅の続き、他に楽しんだことはこれからゆっくり綴っていきます。
とりあえずご報告まで、昨日無事にテキサス(ヒューストン)に戻ってきました♪

Where there is a will, there is THE way…

Enjoy your life,

Akihiro Kawasaki