ブログ

川崎 章広KAWASAKI AKIHIRO

  • ご職業

    ストレングスコーチ

  • ランニング歴

    20年
  • 自己記録

    1 Km:2分43秒(高2)
    2 Km:7分02秒(小6)
    3 Km:9分36秒(中2)
    5 Km:16分46秒(中3)
    10 Km:37分40秒(26歳)
    ハーフ: 1時間29分59秒(28歳)

  • お気に入りのコース

    Hermann Park near Medical Center (Houston, TX, USA)
    Memorial Park (Houston, Texas, USA)
    Rice Universityの周辺(Houston, Texas, USA)
    茨城県笠間東中学校のグラウンド(茨城県、日本)

  • 今までの大会出場経験

    1995年 笠間市民マラソン 2 Km 2位
    1997年 笠間市民マラソン 3 Km 3位
    1998年 かさまCityマラソン 3 Km 優勝
    1998年 友部マラソン 5 Km 4位
    2010年 アラバマ・マルセデスベンツマラソン(駅伝の部) 距離10 Km 区間賞
    2012年 ヒューストンハーフ駅伝 距離 10.7 Km 7位(1区間)
    2013年 ウッドランズハーフ 距離 21.0985 Km 16位(25~29歳、126人中)

パーソナルトレーナーとして活動後、単身アメリカへ留学。アスレチックトレーニング、理学療法やストレングストレーニングを勉強している道中、ニューヨーク発祥のボールをつかったストレッチやローリング法「ヤムナボディーローリング」(YBR)と出会う。身に付けた技術を武器にアメリカ国内を中心にアスリートを指導しながら、自身のトレーニングも続けています。僕の住む町の風景やお気に入りのコースをご紹介しながら、時々トレーニングなんかも綴っていきます。

Posture (alignment)

13 07/31

おはようございます、あきです。
ずっとトレーニングもRunも出来ていませんでしたが、久々に昨日は1時間走してまいりました。

Runの後は、Pilatesでお馴染みの100[ワンハンドレット]というV字腹筋を4セット、つまり400を行い、Plank(肘を肩幅に広げ、身体を頭からつま先までお尻を上げすぎず下げすぎず行う腹筋トレ)を2分、2セット。
Push-up Abduction with legsを30回3セット(最後のセットだけ40回)。
(背中は、前日に懸垂15回を3セット、行ったので今日はお休み。)

結構効きましたね~♪

話は変わりますが、皆様、姿勢に気を遣われているでしょうか?
そもそも良い姿勢とはどういうことですかね?

そう、今日のお題は、

Posture (alignment)-姿勢

自分が、抱えているPhilosophyは、全ての(206個の)骨と(430個以上の)筋肉がその人の正しい姿勢を作るために正しいポジショニング、また関節に正しいスペースがあり、身体のゆがみを最小限に抑えている状態、と考えています。

ここで、皆様から質問があると思います。
その人の正しい姿勢とは?
関節に正しいスペースとは?
それでは、姿勢には(26個の骨のある)Footも関係してるの?
筋肉の緊張具合だけでも、Body structure(身体の構造)を変える事があるわけ?
正しい姿勢が作れれば腰痛や肩こりは起きないわけ?

もっともっと質問出てきますよね?

自分は、こういった質問を自問自答して、いつもお客様の身体を変えようと仕事(自分に与えられた使命)を楽しんでいます♪

答えはここにあります。

まず、赤ちゃんが立ち始め、歩き始めたときのことを考えてください。
頭の位置はどこにありますか?

そうですよね、お猿さんみたいに猫背になって頭は前に出てないですよね?
また、おやじの立ちしょーべんの姿勢みたいに、頭が後ろにありませんよね?

どうしてでしょうか?

答えは、簡単ですよね♪

重力に対してのバランスをとりやすいように、頭は脊椎の上に置いておくことがBestなんですよね。
つまり、頭が前でも無く、後ろでも無いPositionにあるということは、どういうことか。
それがどうして、身体に負担がかかりづらく、良い姿勢という定義になるのか?ですよね?

それは、頭が脊椎の前側にあることで、猫背になりやすくなる。
つまり、猫背になることで、肩の筋肉たち(僧帽筋、肩甲挙筋、ETC)に常に負担がかかり、彼らが働き過ぎ、肩が凝る原因や頭痛の原因となるわけです。
可愛そうな肩の筋肉たちですよね。。。

また、頭が後ろ側にある(立ちしょーべん)立ち方を見て行きましょう。
そうすると、一見、上半身だけをみるとStraightのPostureではないにしろ、胸椎の終わりから腰椎の始まりまでは、ギリギリOKのしせいでしょうか?
いや、そうでもないですよね。

頚椎も、普段以上に前傾し、あごが胸につく形になる。
また、骨盤は、思いっきり前傾し、脚は外旋し、SI joint(仙腸関節)に負担がかかる。
腰椎と仙骨のあたりで圧迫感が出てくることで、嫌な腰痛も生じる。

そういうことですよね。

つまり、頭の位置

とても大切になってくる訳です。

赤ちゃんが歩くにしても、
(そりゃそうですよね、2頭身3頭身の赤ちゃんの頭が前に傾いていたら倒れてしまいますもんね、笑)

バレリーナが回転するにしても、
(身体の重心を重力に対して真っ直ぐした、もしくは一番回転しやすい傾き(頭か肩を若干回す側に倒すこと)で回ることが簡単になりますよね、笑)

料理するにしても、
(もちろん少しLook down position(見下ろす姿勢)ではありますが、あまり頭を前に出さないように意識することで、肩こりや首の痛みは軽減できますしね、笑)

Runするにしても、
(正しい姿勢で走れば、肋骨も広がった状態で、呼吸もしやすく、猫背で走るより疲れが全然違いますし、笑)

頭の位置、大切なんです♪
本当に。

また、補足ですが、姿勢は大切なもう一つの理由。
[しつけ]にもとても大切なことなんです。
[しつけ]とは、身を美しく、躾と書きます。

そうです、姿勢を正しくと教えることで、お子様もしっかりと育っていくといっても過言ではないのです♪

今日はいつも自分のお客様にしていることをシェアしたいと思い、ここで綴らせていただきました。
少しでも、皆様が健康で幸せな日々を送れますように。

それでは、

Where there is a will, there is THE way…

Enjoy your life,

Akihiro Kawasaki