
徳本 一善TOKUMOTO KAZUYOSHI
広島県の美鈴が丘中学校から陸上を始め、中学3年生で全国大会に出場。
法政大学時代は箱根駅伝で2年時に1区区間賞、3年時には2区のラストスパートで駒澤大学の選手を振り切りトップで中継するなど活躍。
また、自身の代名詞といえるサングラスに派手な茶髪スタイルは、朴訥系の多い長距離界では特異なキャラクターとしてマスメディアが大きく取り上げ、「ビジュアル系ランナー」、「爆走王」などとして注目を浴びる。
現在はモンテローザに所属し現役ランナーを続行する一方、駿河台大学駅伝部監督に就任、指導者として新たなスタートを切った。
また、2012年からニューバランスとアドバイザリー契約を締結。
選手としてまた指導者として活躍が期待されるランナー。
RECENT POSTS
ARCHIVE
- ・2016年05月(2)
- ・2016年04月(1)
- ・2016年01月(1)
- ・2015年09月(1)
- ・2015年08月(2)
- ・2015年06月(2)
- ・2015年05月(2)
- ・2015年03月(2)
- ・2015年02月(2)
- ・2015年01月(1)
- ・2014年11月(2)
- ・2014年09月(1)
- ・2014年08月(7)
- ・2014年07月(1)
- ・2014年06月(2)
- ・2014年04月(4)
- ・2014年03月(1)
- ・2014年02月(5)
- ・2014年01月(4)
- ・2013年12月(3)
- ・2013年11月(2)
- ・2013年10月(6)
- ・2013年09月(2)
- ・2013年08月(2)
- ・2013年07月(1)
- ・2013年06月(2)
- ・2013年05月(2)
- ・2013年04月(3)
- ・2013年03月(5)
- ・2013年02月(1)
- ・2013年01月(4)
- ・2012年12月(3)
- ・2012年11月(4)
- ・2012年10月(6)
- ・2012年09月(14)
- ・2012年08月(14)
ロンドンマラソン
13 04/25
に行ってきました。
その前にスペインで観光。
全く練習せずに出たので案の定の結果。やはり2か月走れないとこうなりますわな。
まぁ40km走といういい練習になったことは間違いない。笑
久々に買い物
13 03/27
自転車トレーニング中にこけてサドルが壊れたんで買いに行ったら俺好みのサドルが・・・・。
即買いしました。
前のは2時間ぐらい乗るととケツ痛くなっていたので今回はクッション厚めのサドルです。
ケツガ痛くならないように祈って買いました。
これでまた自転車トレーニングにやる気が出ます。(笑)
1500m
13 03/23
春爛漫 さくらが咲くこの季節・・・
新入生を迎え駿河台大学駅伝部は一層にぎやかになりました!
とはいっても世間はお花見シーズン到来の中、そんなこともどこ吹く風で練習はより一層追い込みます。
そんなわけでスピード移行期と位置付けているこの三月。
1500mT.T2本という練習です。
まだまだ3分台で2本走る選手はいませんでしたが、4分5秒平均で2本いけるぐらいの選手はいます。
これからトラックに向けて自己ベストラッシュになるよう選手と一緒に頑張ります。
これはIpadで撮影して後からフォームチェックができるすぐれものです。
練習や試合で動画をとって選手たちにフォーム改善に役立たせています。