
市河 麻由美ICHIKAWA MAYUMI
小学生高学年の頃から、父親の影響で走り始める。
陸上強豪校の市立船橋高校で全国駅伝出場(区間賞)後、三井住友海上火災(株)に入社。
ハーフ、フルマラソンにて日本代表として世界大会に出場。駅伝では全国制覇を数回経験。
2003年引退後は、パーソナルトレーナーや、ピラティスインストラクターとして活躍中。
市民ランナーを中心に、「怪我なく正しく走れる身体つくり」をモットーに指導している。
陸連公認コーチ、NSCAパーソナルトレーナー、JAPICAマットピラティスコーチ、FTPベーシックマットピラティスインストラクター
RECENT POSTS
駅伝シーズン
12 12/16
今日は、全国実業団女子駅伝大会でした。
私が現役の時は、岐阜でしたが今は仙台。
仕事で応援いけませんでしたが、我が三井住友、お疲れ様でした。
来週は、全国高校駅伝。
初々しい自分の写真を見ると、懐かしい。
年始も駅伝三昧ですね。
皆さんは、コタツで観戦ですか?
寒いね日本
12 12/14
今年は久々にホノルルマラソンに行ってきました。
(ツアーのコーチとしてで、走っていませんが)
あちらは、常夏で本当に気持ちよかった~。
行くとこ行くとこ、知ってる人に遭遇し、なかなか前に進めない?
なんだか、日本にいるよないないよな…。
膝の痛みで20日くらい走れていなかったのですが、
温暖な気候のおかげ?ほんの少~し走れるようになりました。
…帰国して。
寒さがよけいに身に凍みます。
増量中
12 12/03
ついに12月に突入~。
毎日ごはんを終え、放心状態の私…。
なんとか終える事が出来てほっとしました。
今は、作ってすぐに食べられる。
(見栄えなど、さらに大雑把になってます。)
さて、未だに膝の痛みが取れず、走れない日々が続き。
今は、すっかりスイマーと化してます?!(といっても1000mしか泳いでません)
摂取カロリー減らしてるつもりだけど、確実に顔がでかくなりました。
はぁぁ、身も心も重いなぁ。
いろいろありました
12 11/25
前回は、11月14日?
ごはんのアップで、またまたこちらがご無沙汰…。
(未だに、きれいな画像が送れず…。)
この間、あったこと。
親不知を抜きました。
(痛くて、食べられなくなる予定が、全然大丈夫で、食欲旺盛)
久々に、膝を故障。
結構、しぶとくて…。
ピラティスで必至にカロリー消費と粗食でガマン。
お仕事では、これから新しく始める事がポンポン増えてきて。
気合い入れなきゃと、喝入れてます。
今年もあと1か月ちょっと。
右肩あがりで終えられますように。
ご無沙汰しております。
12 11/14
毎日ごはんの方に、力を吸い取られ?
こちらの更新が、遅れておりました。
ようやく、折り返し地点にたどり着きましたが。
やはり、華のない食生活。
ちょっと言い訳?させて頂くと。
具材を大きく切るのは、あえて噛むようにしているためです。
満腹中枢も刺激されますからね。
それから、「夜に納豆?」
と、思われる方も多いかと…。
これは、栄養面から、納豆は朝より夜に食べた方が良いからです。
さて、これから、忘年会シーズンで美食を摂りすぎそうな予感~。