ブログ

小澤 佑佳OZAWA YUKA

  • ご職業

    看護師

  • ランニング歴

    4年
  • 自己記録

    ハーフマラソン:1時間32分25秒
    マラソン:3時間12分19秒

  • お気に入りのコース

    横浜市海の公園・八景島周辺

  • 今までの大会出場経験

    つくばマラソン
    ちばアクアラインマラソン
    大阪マラソン
    名古屋ウイメンズマラソン
    かながわマラソン
    ぐんま県民マラソン
    24時間リレーマラソン(ゆめのしま・平塚など数回出場)

神奈川県横須賀市在住の主婦ランナーです。2年前水泳のために通っていたスポーツジムで、イケメンインストラクターに「マラソン大会に出ませんか」と声をかけられたのをきっかけに、全く経験のなかったランニングの世界に飛び込みました。今では月間300kmを目安に走っています。普段の練習は海の公園や八景島周囲を約15〜20Kmを走ったり、スポーツクラブのランニングマシンでインターバル練習をしています。お休みの日は好きなパン屋さんやソフトクリーム屋さん、江の島や三崎港まで20〜30km位のマラニック?をすることもあります。

出遅れましたが

14 03/17

image

5年以上前に書かれたものですが、今頃読んでいます。

村上春樹が走る人だったなんて全然知りませんでした。

初めてのレースは1983年(私の生まれた年)だし、ウルトラマラソンまで完走している、大先輩だったとは。

走る人の書く走ることの本は、私にはちょっと難しいなぁ、よく分からないなぁってとこも多い。

書くのが専門が人の走ることの本は、すごく伝わりやすいかも。

フルマラソンのラスト7kmって、誰でも辛いし痛いし何だかワケわからない感じになりますよね?
その時の描写すら「そうそう!先週(名古屋ウィメンズ)まさにそうなった!」と言いたくなるような書き方。

走ることの本の中では結構ヒットかも。

名古屋ウィメンズ2

14 03/13

image

一昨年11月に大阪マラソンで315を一度クリアしてから、記録がでなかったので「あの大阪のタイムはまぐれだったのかな」と思ったり。

「まぐれじゃイヤ!」との気持ちで、ブログにも書き、いろんな方にも「315切って走ります」と言っていました。

宣言通り達成出来た大きな理由は、写真上2枚にある時計に付けたピンクのテープ。

写真撮影が自撮りだったので左手に2
つですが、レース中は左右に1つずつのしていました。

右手は黒い時計の方で、5km毎の目標タイム

左手は黄色の時計の方で、気を付けるポイントを書いていました。

タイムについては説明不要だと思うので、省略させていただき、気を付けるポイントについて。

レース中は緊張と興奮と疲労で、事前に考えていたことなんて吹っ飛んでしまいます。
今回はどうしても守りたいことを書きだして、必ず見るだろう時計に貼ったのです。

OP禁(オーバーペース禁)
失敗するレースの原因は前半のオーバーペースにあることが多いので、とにかくこれを頭に叩き込んで。

SMILE
緊張で肩に力が入りやすいタイプ。
走るときに身体の無駄な力を抜くには笑うのがいいってテレビでやっていたので。
それに、華やかな名古屋ウィメンズに辛い、痛い、苦しいって顔は似合わない。
笑顔で走るんだ佑佳!ってことで。

カーブ
踵の具合が悪くて、特に痛いのが進行方向を変えるとき。
カーブや曲がり角は丁寧に着地する。

NGU(Never give up)
一番の課題だったから赤字で書いたら反って目立たなかった。残念!
とにかくレースを諦めずに最後まで頑張りたくて。

このピンクのテープの効果は絶大でした。
挙げたポイントはクリア出来たし、それがあっての今回のタイム。
OP禁のおかげで自分が考えていたペースで走れて、ラップを見てくださったからお褒めの言葉をたくさんいただきました。

写真真ん中
横浜国際でもなく、大阪国際でもなく、名古屋ウィメンズのお楽しみはこれですね。
ティファニーとイケメン。
こちらも説明不要ですね、疲れた心身に染み渡るイケメンでした。

写真下
フェアウェルパーティーの会場
河村たかし市長がごあいさつ中に来年のティファニーペンダントの柄をリクエストしていました。
私は乾杯のビールを小出監督に注いでいただきました。
小出監督いつも笑顔で素敵な方。

来年は同じ時期に横浜マラソン
抽選でしょうから、どちらを走るのかどちらも走れないのか分かりませんが、また参加したい名古屋ウィメンズマラソンです。

名古屋ウィメンズマラソン

14 03/11

走ってきました。

1ヶ月ほとんど走れなくて、完走できないのではないかと不安でしたが、走りきれました。

少し前にこちらのブログでも書きましたが、最後までレースを諦めずに走りました。

大目標だった315クリアの上、自己記録を1分更新で3時間12分19秒

国際資格キープできました。ほっとしています。

応援してくださった方、大会のスタッフさん、一緒に走った守ちゃんはじめ15000人のウィメンズに感謝です。

マラソン走るといろいろ考えることがありますね、そのあたりはまた次回書きます。

準備

14 03/09

選手控え室です。
image

昨日受付してもらったランドリーバッグ。
昨年の物と比べたら間違い探しみたいに同じ柄。

ゼッケンとADカード
これをもらえるところに戻ってこられただけで幸せ。
でも、それだけでは終わりません。
来年も来られるように!

スペシャルドリンク
ボトルにゼリーを抱かせるという技を昨年このレースで見て覚えました。

いい1日にするぞ!

あとは

14 03/08

名古屋へ向けて移動ちう。

image

あとは気持ちをあげるだけ。

左上
バースデーイブに夫が誕生日会をしてくれて、赤兎馬という焼酎を私のかわりに飲んでくれました。
一日に千里走るといわれる馬のことなんだって!ゲン担ぎ。

右上
昨年名古屋ウィメンズを走ったときの自分なりのふりかえり。
結構いいことが書いてあるかも。

左下
レース前になると必ず読み返す、岩本さんが書いたランナーズの特集。
2年前の記事を大事にスクラップしてます。
30分は難しいとしても、5分はもうけた!と思って読んでます。

右下
今回の移動中の読書はこれ!
ランニングの話してはないですが、タイトル借り(図書館の本なので)。

頑張るぞーー!